本表彰は、画像センシング技術研究会および画像センシングシンポジウム(SSII)の創始者であられる故高木幹雄先生の功績にちなんで創設されました。過去SSIIで発表された多くの研究成果の中から、その発明または考案が社会に多大なインパクトを与えたものを選定し、これに貢献された発表者の方々の功績を顕彰する ものです。もって、我が国における科学技術の向上及び産業の発展に寄与することを目的とします。募集要項はこちらです。
本年度の高木賞は以下の皆様が受賞されることになりました.おめでとうございます.
| デジタルカメラを用いたロバストステレオマッチング法による3次元画像計測法の研究、モデリングシステムの構築とその実用化研究 |
| 高地伸夫、伊藤忠之、大谷仁志 (株式会社トプコン) |
| 複数フレームを利用した画像超解像 |
| 奥富正敏、田中正行、後藤知将 |
| 清水雅夫、矢口陽一、魏大比 (東京工業大学) |
| >> Look back SSII2014 |
| 画像の自己合同性を利用したフレーム内再構成型超解像 |
| 松本信幸、井田 孝 (東芝) |
| >> Look back SSII2013 |
| 高次局所自己相関特徴を用いた適応学習型汎用認識システム |
| 大津展之 (産業技術総合研究所) |
| >> Look back SSII2012 |
| 画像解析型架線検測システム CATENARY EYE |
| 渡部勇介、庭川 誠、藤原伸行 (明電舎)、 木下信夫 (九州旅客鉄道) |
| >> Look back SSII2011 |
| IMAP シリーズ動画像認識処理プロセッサの研究開発とその製品化 |
| 京 昭倫、岡崎信一郎 (ルネサスエレクトロニクス)、 藤田善弘、山下信行 (NEC) |
| >> Look back SSII2010 |
| 顔画像センシング技術 OKAO Vision |
| 川出雅人、勞 世пA木下航一、 瀧川えりな、井尻善久、山下隆義 (オムロン) |
| >> Look back SSII09 |
| 小型システムのための高性能画像処理LSI“SuperVchip”の開発 |
| 村松彰二 (日立製作所)、 小林芳樹 (イメージ・アルファ)、 大塚裕史 (日立製作所)、 廣瀬健二、今井聡彦 (日立情報制御ソリューションズ)、 山田茂義 (ルネサス北日本セミコンダクタ) |
| >> Look back SSII08 |
| テクスチャ背景差分とシルエットモデルを用いた車両追跡手法 |
| 関真規人、藤原秀人、鷲見和彦 (三菱電機) |
| >> Look back SSII07 |