発表者の方々へ

■インタラクティブセッション参加者の方々へご案内
1 発表機器の搬入・設営について
2 発表スペースについて
3 セッション中の対応について
4 撤収について
5 ブース位置,電源容量,机の配置について (最新データUp, 要確認!)

■オーラルセッション参加者の方へのご案内

■【お問い合わせ】


■ 【インタラクティブセッション、参加者の方々へのご案内】

1 発表機器の搬入・設営について
2 発表スペースについて
3 セッション中の対応について
4 撤収について
5 ブース位置,電源容量,机の配置について
(要確認!)

SSII 2005 インタラクティブセッション発表者の手引き

SSII 2005 庶務・会場部会

この度はSSII2005でご発表くださり、誠に有難うございます。「インタラクティブセッション発表者の手引き」のご案内です。ご熟読の上、ご準備下さいますようお願い致します。

<1>  発表機器の搬入・設営について

パネルはご発表の当日朝9時には設置されています。ご自分の発表番号が貼られているパネル(ブース)をご利用
ください。ポスター等を貼るための画鋲は、ご自身でご用意下さい。以下、発表に使用される機器の搬入形態に応じてご確認ください。

(1) 搬入機器なし(ポスター展示のみ)の場合

ご発表の当日朝9時より、入場および準備が可能です。

(2) 発表機器を会場まで持参される場合

ご発表の当日朝9時より、入場および機器の設営が可能です。

(3) 発表機器を車両にて持ち込まれる場合

ご発表の当日朝9時より入場および機器の設営が可能ですが、車両の入構にはパシフィコ横浜の入構許可証が必要になります。予め下記の事務局までご相談ください。

インタラクティブセッション会場下の「サービスヤード」まで機器を搬入いただけます。

サービスヤードからセッション会場まではエレベータで機器を移送できますので、
ご活用下さい。

なお、サービスヤードに入構するには「作業承認届」が必要ですが、予め車両の
利用申請頂いている皆様の承認届けについては事務局から提出しておきます。

入口で「画像センシングシンポジウムの機器搬入(搬出)である」旨をお話し下さい。
会場の近辺にはみなとみらいの駐車場もありますが、そちらは会場から遠く
なりますのでご注意下さい。

画像センシング技術研究会事務局(担当:喜多)
    〒169-0073 東京都新宿区百人町2-16-13 精機通信社気付
TEL 03-3367-0571 FAX 03-3368-1519 E-mail: info@ssii.jp

(4) 発表機器を宅配便で会場に送られる場合
予め、発表番号と宅配便にて送られる機器の内容を、ファックスかEメールにて事務局までご連絡下さい。その上で、ご発表日の前日必着にて下記宛お送りください。機器は届き次第、受付にてお預かりいたします。

〒220-0012 横浜市西区みなとみらい1-1-1
TEL:045-221-2160
パシフィコ横浜アネックスホール 2F
画像センシングシンポジウム受付 行(講演番号)


  発送された機器は、発表当日の朝9時より受付にて受け取りが可能です。設営も朝9時から可能です。帰路は、パシフィコ横浜内ビジネスセンターから発送が可能です。詳細は受付でお尋ね下さい。
ご注意:あまり大きな機器はお預かり致しかねます(事務局までご相談下さい)。またお預かりした機器は会場内の倉庫に施錠して保管しますが、盗難や故障につきましては保障致しかねます。極力、ご自身で搬入・設営されることをお奨めします。

メニューへ戻る

<2> 発表スペースについて

・ 各発表で利用可能なスペースは、幅180cm×奥行き180cm を基本とし、ここに幅90cm×高さ210cmのパネルを2枚設置します。ただし、予めご要望のあった発表については、上記のスペースにさらに幅90cm(パネル1枚付属)×奥行き180cmのユニットを、ご要望のあったユニット数だけ追加します。

・ 電源は、ご連絡を頂いた発表に対してのみ、コンセントを2口用意します。電源の許容量は 200W です。ただし、予め申請を頂いた方には、申請を頂いた分の容量を割り当てます。なお安全上の理由により、コンセントをテーブルタップなどで分配することは禁じられています。

・ 会場内での各発表スペースの配置は運営側にお任せいただきますが(後日改めてご連絡します)、照明条件などで特にご要望のある場合はご連絡下さい。可能な限り、調整・対応させて頂きます。(ご要望にお応えできない可能性もありますことを、予めご了承下さい。)

・ 各発表スペースにはパネルがあるのみで、天井や防音壁はありません。デモなどで必要がある場合はご自身でご準備下さい。

メニューへ戻る

<3> セッション中の対応について
SSII2005では、初の試みとして、十分な議論が頂けるようインタラクティブセッションを連続4時間設定しています。これに伴い、発表者の方々には自主的な判断で発表時間を調整されることもあろうかと思われます。休憩などにて、やむを得ずブースから説明員がいなくなる場合には、説明時間の案内を貼り出す等の対応をお願いします。

メニューへ戻る

<4> 撤収について

(1) 9日に発表の方
発表機器の撤収を、午後5時30分を目処に終えていただきますようお願いします。
これまでに撤収が不可能と思われる場合は、予め事務局にご相談下さい。
撤収のために車両の入構が必要な場合も、事務局にご相談下さい。

(2) 10日に発表の方
発表機器の撤収を、午後5時を目処に終えていただきますようお願いします。
これまでに撤収が不可能と思われる場合は、予め事務局にご相談下さい。
撤収のために車両の入構が必要な場合も、事務局にご相談下さい。

<5> ブース位置,電源容量,机の配置について (要確認!)

 1.発表・展示ブースの位置(講演番号で示しています)
 2.各ブースに供給する電源の容量(ワット数で示しています)
 3.各ブースに設置する机の数

※1:電源を使用される方は、お使いのブースの電源容量が足りているかどうかをご確認下さい。もし当初申請頂いた容量に満たない場合には、早急に事務局(nonoko@ss-com.co.jp)までご連絡下さい。(現時点での追加利用申請はご容赦下さい。)

※2:お使いのブースで使用される机の数があっているかどうかをご確認下さい。もし当初申請頂いた数と相違ある場合には、早急に事務局までご連絡下さい。なお、データには9日分、10日分の2種類がありますのでご注意下さい。

※3:図に添付の方位をご覧の上、ご発表の時間帯にお使いのブースがどのような日照条件になるかをご確認下さい。その上で、もしデモ展示等に不都合がありそうでしたら、遮光板を用意されるなど、ご自身で対策を立てて頂きますよう、お願いいたします。なお、会場の周囲はガラス張りになっております。


メニューへ戻る

■ 【オーラルセッション、参加者の方々へのご案内】


オーラルセッション発表者へのご案内

オーラルセッションは,ご発表1件あたり,

・講演 15分
・質疑応答 5分
・合計20分

の持ち時間となっております。
講演を時間内に終わらせ,できるかぎり質疑応答の時間を確保し,活発
な議論を展開できるよう,よろしくお願い致します。

 

■ 【お問い合わせ先】

ご連絡・お問い合わせ先
   各種のご連絡やお問い合わせは、下記までお送りください。
    画像センシング技術研究会事務局(担当:喜多)
     〒169-0073 東京都新宿区百人町2-16-13 精機通信社気付
TEL 03-3367-0571 FAX 03-3368-1519 E-mail: info@ssii.jp

 
 

 

運営委員会広報部会
お問い合せ先:info@ssii.jp, 03-3367-0571(担当:精機通信社)
SSIIホームページ: http://ssii.jp